お久しぶりでございます。
すでに2月も半ばを過ぎて後半ですねー。
オリンピックももうまもなく終了じゃないですか。
あれよ、あれよと言う間ですよねー。
もうお忘れかもしれませんが、
前回のクイズの答えです。
答えは8匹でした。
ふふ、高度だったでしょう。
え?じゃあこれは?
と思われそ…
あけましておめでとうございます。
穏やかな年明けでございます。
人間もネコもまったり。
ご心配をおかけしとりましたが、
昨年末から腕のリハビリを始め、
ずいぶん動かせるようになりました。
雪かきはまだ厳しいですけどね。
外猫きんちゃんも数日ごとにやってきて、
食事のあとはくつろいでます。
さて、ここで高度な問題です。
…
街は雪で覆われて、真っ白。
俗に言うホワイトクリスマスってやつですが、
札幌市民はうんざりです。
ちゃわん家は特に何もしませんが、
世間は楽しいクリスマスですね。
今年もリアルコスプレは無しですが、
雰囲気だけでも。
肘のひびは、3週間でやっとギブスが取れましたが、
痛みは取れません。
腕をまっすぐに伸ばすことができず、
…
ホントにまあ、いろんなことがあったひと月でした。
わぐのことはもちろん、
こんな悲しいことはないという位泣きましたが、
そんな悲しさを忘れさせてくれる出来事も。
札幌市民ホールで行われた
斉藤さんのライブ。
2日間行きましたよ。
ノリノリの曲や号泣ものの曲、
グダグダのMC、
ものすごーく楽しかった…
デカイわぐがこの世を去って、
はや、2週間あまり。
ちゃわん家はいつもどおり、
まったりとした生活をおくっている、
はずでした。
先月からうちの子になった
ぷりん(白黒)と、くりお(しましま)が
今はいたずらの最盛期。
ゴミ袋をあさったり、台所の食材で遊んだり、
掃除をしているとジャマをし、
悪さばかりして、うちの母にどやされて…
無事に火葬も済み、
小さくなって戻ってきました。
かかりつけの病院にも休日中の出来事だったので、
治療して下さった先生方や看護師さんに
借りていたカラー返却と治療費を支払いがてら
報告に行ってきました。
即席で作成したダンボール製のベッドも解体し、
使えそうなタオルは洗濯をし、
見た目は普段通りの生活に戻りました。
でも、この…
本日たぶん13時30分ごろ、
わぐは旅立ちました。
みなさんにたくさん応援していただきましたが、
奇跡は起きませんでした。
最期は痙攣が途切れることなく襲いかかり、
大変辛かったと思います。
悲しいことに、夜通し見ていたため、
私がちょっと横になっている間に逝ってしまいました。
娘も用事があって出かけており、
母はそばにいまし…